〜 並木姓調査 〜


 自分の名前について、非常に興味があり以前よりガンバって調査しているのですが、祖父の代に・・・そう第2次世界大戦の東京大空襲(S,22)によって、解らなくなってしまい、現在わかる範囲での調査をしている最中です。もし、並木姓の情報をお持ちの方は、是非御連絡を頂きたいと思います

 私は、すでに分家ですが 分家が故に将来子供に聞かれたときの為に、以前から兆歳をしています。しかし、戸籍謄本も戦災で焼けてしまい、祖父はすでに他界・・・残る親戚とは、祖父の代に仲違いをしているため、おいそれと聞くことも出来ない。
そんな中で、今後どれだけ知ることが出来るか解らないが、行けるところまで行こうと思う。



これが、我が家の家紋です。
これは、「丸に違い鷹の羽」と言われる家紋で、基は阿蘇神宮の神紋に由来します。
この家紋は、士族に好まれ江戸期に多く使われたとも言われていますし、また、阿蘇神宮を信仰していた方や 宮司などを務めた人達が用いたとも言われているそうな・・・。

ただ、父の仏壇には 鷹の羽の輪が、子持ち中輪になっているということが、また謎なのですが・・・(^^;

私の家計図 公官庁やその他情報機関で、全く取得できない人名のみ載せるています。
OOO(嘉永8年没) OOO(明治11年没) 彦太郎(昭和8年没)「長男」 SGO(昭和33年没)「長男」 SGO(存命)「長男」
KTG(昭和50年没)「三男」 THK(存命)「長男」

THK(存命)「長男」 TKS(存命)「長男」 HDK(存命)「長男」
MTA(私)「次男」 TKM(存命)「長男」

今回までの調査
○市役所=現戸籍・除籍謄本・繋り戸籍を市役所で可能な限り取得し調査しました。
○お寺=祖父墓石・総本家墓碑を調査しました。 

次回の調査予定
○お寺=過去帖を住職にお願いする予定!
○役所=郷土資料館へ調査を書けてみます!

−付録−
〇苗字・家紋調べによる。
 @旧鹿島鍋島藩に存する。
 @下総国香取郡並木邑(現在千葉県香取郡神埼町字並木?)発祥の中臣氏。他滋野氏など。
 @平成12年度末の並木氏登録27,700名(全国712番目)

-付録2-へGO! 
後書き・・・。
調査には、時間と根気が必要のようです。地主さんや古い本家のように、長年その土地で生計を立てていた方と違い分家のまた分家・・・まあ〜連枝と言うんでしょうか?そうなると、もう転々としてしまって、パーツが繋がらないこと、(汗)今後は、仕事の合間を縫っては、足を向けたいと思っています。



コルク並木姓調査
コルク私の能書き
コルク家族と地域

MyROOM 私の畑 モンゴル 不動産の話 歴史散策 通信制大学
家族問題  子供支援  掲示板 リンクの広場 -トップ-